|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第3回 |
|
|
|
≪まちかどミーティング≫開催します! |
|
|
|
|
|
|
私たちの住むまちのこと、一緒に話してみましょう。議会の報告もします。 |
|
|
|
暮らしの中の疑問ぶつけてみませんか? |
|
|
と き |
11月4日(日) 午後2〜4時頃まで |
|
|
|
|
ところ 兜台集会所(木津第二中学校前) |
|
|
|
木津川市のお財布 どうなっているんだろう!? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今回のテーマは |
|
|
|
|
その後の報告です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(兜台 古市) |
|
|
『合併して7ヶ月、私たちの暮らしの変化を考える』 |
|
|
@きっかけは・・・ |
|
|
|
|
|
|
・7月のまちかどミーティングに参加して、皆の話し合いから生まれました。 |
|
|
|
|
|
です! |
|
|
|
|
|
|
A個人的関心も・・・ |
|
|
|
|
合併して7ヶ月。ようやく住所を書くにも「木津川市・・・」と滑らかに |
|
|
・夕張市の財政破綻が報道され、自分の住んでいる所の財政状況は |
|
|
|
|
口をついて出るようになりました。さて、皆さんの目に“新しい木津川市” |
|
|
|
どうなっているのかという関心がありました。 |
|
|
|
|
は、どのように映っていますでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
「市になってこんなことが変わった」「想像してたのとこんな風に違った」 |
|
|
・木津川市誕生の根拠となる、今後10年間の財政シュミレーションは |
|
|
|
|
合併して、良くなったこと・悪くなったこと。 |
|
|
|
|
妥当性のあるものかという関心もありました。 |
|
|
|
|
あなたが感じている、身近なことを出し合って |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
みんなで話しをしてみませんか? |
|
|
B財政白書づくりの進め方は・・・ |
|
|
|
|
|
|
・『これならできる 市町村財政分析』(著 大和田一紘)を参考にして |
|
|
|
|
|
7月 |
8月 |
9月 |
|
旧3町10年分の決算カードを元に整理・分析中です。 |
|
|
|
収 |
報酬 |
350,000 |
350,000 |
350,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入 |
委員会手当 |
|
|
|
|
|
・3町分を合算して「仮想 木津川市」の指標を作成中です。 |
|
|
|
|
期末手当 |
|
|
|
|
|
|
|
|
今後、わかりやすくグラフ・表の作成を進めていきます。 |
|
|
|
|
所得税 |
|
51,800 |
51,800 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
議員共済 |
50,750 |
50,750 |
50,750 |
|
|
|
|
|
C今までの感想 |
|
|
|
議員互助会 |
2,000 |
2,000 |
2,000 |
|
|
|
|
・近隣の町でも、各町お金の使い道が様々だということがわかりました。 |
|
|
支 |
国民年金 |
14,100 |
14,100 |
14,100 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
出 |
国民健康保険 |
26,000 |
26,000 |
26,000 |
|
|
|
・今後、財政状況が厳しくなる中、何にお金を使うの かという事に |
|
|
|
府・市民税 |
|
|
35,000 |
自宅開放 |
|
|
|
皆で関心を持っていきたいと思います。 |
|
|
|
議員外経費 |
150,000 |
150,000 |
150,000 |
|
|
|
|
|
|
|
活動費 |
183,117 |
64,880 |
65,844 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲127767 |
▲9530 |
▲45494 |
☆ アーバン和室を |
|
|
|
|
|
|
活 |
電話代 |
16,851 |
23,851 |
17,943 |
おかりしています ☆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
印刷費 |
455 |
420 |
230 |
|
|
|
|
|
|
|
郵送料 |
250 |
590 |
240 |
第1・3水曜日 |
|
|
|
|
|
|
動 |
調査研修費 |
18,000 |
|
|
午後2時〜5時 |
|
|
|
|
|
|
交通費 |
19,028 |
12,410 |
12,520 |
|
|
|
|
|
|
宿泊費 |
|
|
|
お待ちしています |
|
|
|
|
費 |
会費・会議費 |
13,890 |
1,000 |
1,600 |
|
|
|
|
|
くれは まゆみは無党派・市民派です。 |
|
|
|
|
資料購入費 |
8,280 |
8,505 |
17,593 |
090−5963−9090 |
|
|
|
選挙でも議会でも、特定の政党や既存の利益団体とのつな |
|
|
|
|
|
広報費 |
91,700 |
3,585 |
|
|
|
|
|
がりや利害関係を持たないのが無党派議員です。市民の視 |
|
|
事務費 |
4,663 |
4,519 |
5,718 |
|
|
|
点で市民のための政治をするのが市民派議員です。 |
|
|
|
活動費補助 |
10,000 |
10,000 |
10,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|