第6回木津未来会議まちかどミぃーティングの報告です。

幼稚園のお迎えの時間までということで、1部は子育てに対する不安などについて。
いろいろあげられました。

 ・働きたいけど、学童の年齢は過ぎているし、親は離れているし、身近に
  子育て支援のようなものがあれば。
 ・奈良市から越してきて2年。もし乳幼児を抱えていたら検診など大変そう。
  奈良は検診が病院でも受けられたので。
 ・出張所もあるけど、機能が拡大されれば便利なのだけど。
 ・検診で、子どもの発達について指摘され、検査を進められた。相談するところもなく、
  結構悩んだ末、受診した。ひとりで抱えこんで不安になった時期が続き、
  友人に相談すると楽になった。
 ・保健婦さんの体制はどうなっているのかと思う。新生児検診でお名前をうかがうと,
  嘱託ですので伝えますとの返事だった。
 ・幼稚園児のための土日の行事が身近にあればと願う。土日に巡回バスが運行されればいいな。
 ・木津町の3歳児保育を利用した。年々サービスが低下しているよう感じる。
  1クラス2人体制から段階的に減らされ、現在1名体制。
 ・子育て支援カンガルー広場はあるそうだが、利用しなかった。 車もなく,利用できなかった。

 子育て中それも幼稚園入園前、家庭で子どもと向き合う時間が長い母にとって、
 身近に子育ての支援場所があることが必要との思いをさらに強くしました。

幼稚園のお迎えに行かれたので、残る9人で第2部。
 今日の話をどう繋げていくかということになりました。書面で伝え,回答をもらう
 というようなことを考えてみようということになりそうです。
  ・国会図書館の感想。18歳以上日曜休日。やっぱり、私らには縁がないわって感じ。でもすっごいりっぱな建物。   精華はすごいなあ。
  ・市町村合併について広報でしらせてくれてるけど、むずかしいし、わからない。関心なかった、、。
  ・バスってアンケートとるのかなあ、でも乗ってないからわかんないし。 

そして、ついに バス試乗ツアーを開催することにしました。
11月の第1週の平日の午後あたりで。日時と集合場所後日お知らせします。
興味のある人は是非いっしょにワイワイ乗ってみましょう。
なにしろ,本運行に向けての試験運行なのだから、ここでしっかりと考えねば。というわけで、昼間のまちかど
最高の17人が集ってくれました。
チラシを配布してくれた方々ありがとうございました。
そして何より,参加者の皆様の活発な意見に感謝です。